↓
アマゾンでポチッと。
↓
Macに取り込み。CDは収納ラックへ。
↓
iPodに転送。
↓
(・∀・)ニコッ
まじまじとジャケット&歌詞カードをみることがなくなってる〜。おまけに専らランダム再生なもんで、曲順通りに聴くこと自体も稀。ブログ始めて改めて気づきました。
大容量のポータブル オーディオ プレーヤーが増え、オンガクのダウンロード販売もメジャー化しつつある今日、オンガクとの接し方が変わるのも当然と言えば当然なんだけど。
ただ、ジャケットとか曲順とかも、ミュージシャンの皆さんにしてみれば大切な制作要素の一つには違いない訳で。レコード→CDになったとき「便利だけどジャケットの価値が‥」とか、「A面、B面って表現がなくなっちゃうの〜」なんて感じてたのになぁ。
これからは、もちっとオンガクの"付加価値"の部分も楽しまなきゃ、と思った今日この頃でした。